※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:50歳(2010年4月)
関係:妻(夫を介護)
診断時:夫58歳(インタビュー本人02)、妻48歳

2008年に夫が若年性アルツハイマー型認知症と診断を受けた。夫婦・息子2人の4人暮らし。フルタイムで仕事をしている介護者は生活の中に様々な工夫を取り入れて、夫が日中、自宅で過ごせるようにしている。また、診断後、若年認知症家族会に連絡をとり、情報や精神的支援を受けてきた。夫は家族会のボランティアに参加(週1~2回)し、働く場があることを喜んでいる。

語りの内容

ま、わたしは、多少、何か忘れっぽいなーとか、ま、ちょっとあったんですけど。年も、ま、そんなに若く…若くないので…かなと思って、別に気にしてなかったんですけど、会社の方が、何か、ちょっと忘れっぽいところがあるし、あの、おかしい気がするから、病院に行ったらどうかと、いうふうに言っていただいて。で、あの、健康保険組合のほうから、えー、心療内科のある、市立病院なんですけど、そこを紹介していただいて、紹介状書いていただいて、そこに行って検査をしたんですね。ま、MRIだとか、脳波とか、何か五つぐらいやったのかな、五つぐらいの検査をしたところ、あの、診断がでまして、若年性アルツハイマーですと。海馬の萎縮が見られるんですっていう診断をいただいたっていう感じです。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧